ドレスやお洋服をオーダーされる際の参考になさってください。
採寸前の準備

おひとりでも採寸は可能ですが、お手伝いして頂ける方がいらっしゃればお願いしましょう♪
日頃お使いになっているブラジャー、もしくはブライダルインナーをお持ちの方はそちらを着用してください。
当日履かれる予定のシューズ、もしくは同じ位のヒールの高さの靴を履いてください。まだ決まっていない場合は靴を履かなくて大丈夫です。
ウエストにリボンかヒモを結んでください。(ウエスト位置の目安になり採寸しやすくなります)
メモをご用意ください。

バストを測りましょう


胸の一番高いところを水平に測ります。測ったサイズは忘れないようにメモしておきましょう。
アンダーバストを測りましょう


バストのふくらみの終わったところを水平に測ります。締め付けないで測って下さいね。
ウエストサイズを測りましょう


ウエストの一番細い箇所を水平に測ります。締め付けないでゆったり測って下さいね。
マーメイドドレスの場合
マーメイドドレスの場合はヒップ回りも測って頂きます。必要に応じてご案内させて頂きます。
肩幅を測りましょう


肩先から肩先を測ります。首の付け根を通ります。
二の腕外側を測りましょう(必要に応じて)



腕をまっすぐ おろした状態で、腕の付け根から付け根を測ります。
腕の太さにより大きく個人差の出る箇所ですが、細めの方で18センチ位、中肉中背の方で20センチ位、少しぽっちゃりさんで22~23センチ位だと思います。
袖付きドレスの場合
お袖付きドレスの場合は袖丈、肘丈、二の腕まわり、手首回りを測って頂きます。
・袖丈 軽く腕を曲げて測ります。肩先から肘を通って手首までを測ります。
・肘丈 肩先から肘までを測ります。
・二の腕まわり 利き腕を測ります。二の腕の一番太いところを締め付けずに測ります。
・手首回り 利き腕の手首回りを測ります。

背丈を測りましょう



背丈を測ります。首の付け根の骨のところからウエストまでをまっすぐ測ってください。
スカート丈を測りましょう


ウエストから裾までを前中心で測ります。短いスカート丈の場合は必要なところまでの長さを測ります。
注意する事は前かがみにならない事です。前かがみで測るとスカート丈が短くなります。
当日履かれるシューズがお決まりの場合は履いて測ってください。
※おひとりでスカート丈を測る際のコツ
メジャーは柔らかいのでおひとりで真っ直ぐ測るのは難しいと思います。
長い棒のようなもので代用されてその長さを後でメジャーで測るとおひとりでも正確に測れます。
基本的な採寸は以上です。お疲れ様でした!
ドレスのデザインによって測って頂きたい箇所は異なります。詳細はその都度ご案内させて頂きます。



コメント