小物選びで一番迷ってしまうベールやグローブのドレスとの色味の違い。
ここでは詳しくご説明いたします。
まずはドレスの色味をご確認下さい。
基本的にベールのお色はウエディングドレスのお色に合わせますので、お召しになるドレスのお色をドレスショップ等でご確認下さい。
・ホワイトは青みのある真っ白なお色です。
・オフホワイトは、ホワイトと比べて青みがないお色です。
・アイボリーは、黄色みのあるお色です。
ほとんどのドレスショップでは、オフホワイトになります。
こちらは、一般的なサテン地の色味になります。
【サテン地の色見本】

ベールの色味について
チュール(ベール生地)について
・ホワイトのチュールは青みのある真っ白です。(純白のホワイトドレスの方用)
・オフホワイトのチュールは、ホワイトと比べて青みがないお色です。(基本的にはオフホワイトドレスの方用)
・アイボリーのチュールは、黄色みのあるお色です。(アイボリードレスの方用)
【チュールの色見本】

レース(ベール装飾)の色味について
レースはホワイトとオフホワイトがありますが、圧倒的にオフホワイトの種類が多いのが現状です。
アイボリーは当店で染色させて頂きます。 別途染色代3,000円(税抜)
また、同じオフホワイトでもレースの種類や素材によって色見(明るさ)は違います。
◎オーダーでオフホワイトのレースは色味の明るさによって、ホワイトチュール又はアイボリーチュールにのせる事も可能です。こちらはお気軽にご相談ください。
のせるチュールのカラーになじんだ色合いになります。

※レースをアイボリーに染色希望の方は別途3,000円+(税)で承っております。
各商品ページからお求め下さい。
ラメチュールに変更できます
ソフトチュールからシルバーラメを散りばめたラメチュールに変更できます。
チュール素材全体に上品なシルバーラメを施したベールは、華やかに演出します。
オフホワイトのドレスにおすすめです。
※ラメチュールは180㎝巾のみになります。
※価格は長さによって変わりますので各商品ページをご覧ください。

ベール選びのポイント
ホワイトのドレスの場合、ホワイトまたはソフトホワイトのベールをお勧めしますが
オフホワイトのベールでも明るめのベールでしたら合わせて頂ける場合もあります。
真っ白のドレスをオフホワイトのベールがふんわりと包み込んで優しいイメージです。
オフホワイトのドレスはレンタルショップに一番多いドレスです。
こちらには、オフホワイトをお勧めします。
オフホワイトのドレスにホワイト(青みのある白)のベールを合わせると、
ベールが白く浮き上がって見えますので避けた方が無難です。
アイボリードレスには、ベールはアイボリーまたはソフトアイボリーをお勧めします。
アイボリーとオフホワイトの中間色のようなドレスでしたら、ベールはオフホワイト
またはソフトアイボリーがお勧めです。
オフホワイトを合わせて頂くとお顔周りが 明るく華やかな印象になります。
グローブの色味
グローブの色味
・ホワイトのグローブは青みのある真っ白です。(純白のホワイトドレスの方用)
・オフホワイトのグローブは、ホワイトと比べて青みがないお色です。(基本的にはオフホワイトドレスの方用)
・アイボリーのグローブは、黄色みのあるお色です。(アイボリードレスの方用)
サテングローブ選びのポイント
オフホワイトのドレスにホワイト(真っ白)のグローブはグローブが白く浮き上がって見えますので避けたほうが賢明です。
ホワイト(真っ白)のドレスの場合、ホワイトのグローブをお勧めします。
アイボリーのドレスにはアイボリーのグローブをお勧めします。
【サテングローブの色見本】

オーガンジーグローブ選びのポイント
オーガンジーグローブはホワイトとオフホワイトの2色で透ける素材ですが、基本的にはドレスのお色に合わせて下さい。
【オーガンジーグローブの色見本】



コメント